氏名 | 常勤・ 非常勤 |
所属 | 講義名 | ||
---|---|---|---|---|---|
新井正敏 | 常勤 | 埼玉大学 | 産業創生論 |
||
新谷昌人 | 非常勤 | 東京大学 | 力学基礎 | ||
石丸雄大 | 常勤 | 埼玉大学 | 分子構造解析 | ||
王青躍 | 非常勤 | 埼玉大学 | 環境化学基礎 | 環境化学II | |
大内和希 | 非常勤 | 原研 | 化学と職業 | ||
荻原仁志 | 常勤 | 埼玉大学 | 物理化学II | 物理化学演習II | |
乙須拓洋 | 常勤 | 埼玉大学 | 物理化学IV | ||
吉川美佐子 | 非常勤 | 確率・統計基礎 |
微分積分学基礎I | 微分積分学基礎II | |
線形代数基礎 | 応用数学 | ||||
木下英典 | 常勤 | 埼玉大学 | 機器分析II | 有機反応化学II | 有機化学演習II |
久保正樹 | 非常勤 | 東北大学 | プロセス工学I | ||
黒川秀樹 | 非常勤 | 埼玉大学 | エネルギー環境問題 | 化学反応速度論 | |
小玉康一 | 常勤 | 埼玉大学 | 有機化学I | 有機化学III | 有機化学演習I |
近藤佐保子 | 常勤 | 埼玉大学 | 情報倫理 | ||
齋藤伸吾 | 常勤 | 埼玉大学 | 分析化学I | 分析化学II | 分析化学演習 |
杉岡真紀 | 非常勤 | 科学技術と知的財産 | |||
鈴木美穂 | 常勤 | 埼玉大学 | 分子生物学 | 生命化学 |
|
関口和彦 | 常勤 | 埼玉大学 | 環境化学基礎 | 環境化学I | |
武田博明 | 常勤 | 埼玉大学 | 無機化学I | 無機化学演習 | 無機固体化学 |
太刀川達也 | 常勤 | 埼玉大学 | 量子化学 | 有機分子工学II | |
タムモ・ライゼビッツ | 非常勤 | 科学技術英語 | |||
富能忠寛 | 非常勤 | リンテック | 化学と職業 | ||
中島隆夫 | 非常勤 | 三井情報 | 情報基礎 | ||
中村圭介 | 非常勤 | 産総研 | 化学と職業 | ||
西尾拓 | 非常勤 | ライオン | 化学と職業 | ||
幡野健 | 常勤 | 埼玉大学 | 高分子化学I | ||
原野安土 | 非常勤 | 群馬大学 | プロセス工学II | プロセス工学演習 | |
藤森厚裕 | 常勤 | 埼玉大学 | 有機材料化学 | 工学入門セミナー | |
松岡浩司 | 常勤 | 埼玉大学 | 高分子化学II | ||
三浦勝清 | 常勤 | 埼玉大学 | 有機化学II | 有機分子工学I | 有機化学演習II |
宮内正臣 | 非常勤 | 埼玉大学 | 課題解決型演習I | 課題解決型演習II | |
宮尾百合子 | 常勤 | 埼玉大学 | 現代社会概説 | ||
安武幹雄 | 常勤 | 埼玉大学 | 有機化学演習I | 機器分析I |
|
柳瀬郁夫 | 常勤 | 埼玉大学 | 無機化学II | 無機化学演習 | 無機固体化学 |
山口祥一 | 常勤 | 埼玉大学 | 物理化学I | 物理化学演習I |
電磁気学基礎 |
山口雅利 | 常勤 | 埼玉大学 | 生物学基礎 | 生命化学 |