月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
|
---|---|---|---|---|---|
1 |
|
有機化学I 小玉康一 【必修】 |
|||
2 |
|
|
|
|
線形代数基礎 吉川 |
3 |
物理化学I 山口祥一 【必修】 |
英語I《1T》 【必修】 |
|
英語I《1T》 【必修】 |
理工学と現代社会 応化教員 【必修】 |
英語I《2T》 【必修】 |
英語I《2T》 【必修】 |
||||
4 |
物理化学演習I 山口祥一 【必修】 |
微分積分学基礎I 吉川 |
|
情報基礎 中島 【必修】 |
|
5 |
環境化学基礎 関口・王 【必修】 |
力学基礎 新谷 |
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
|
---|---|---|---|---|---|
1 |
|
英語II《1T》 【必修】 |
|
英語II《1T》 【必修】 |
無機化学II 柳瀬 【必修】 |
英語II《2T》 【必修】 |
英語II《2T》 【必修】 |
||||
2 |
分析化学I 齋藤・半田 【必修】 |
|
生物学基礎 山口雅利 【必修】 |
|
有機化学演習II 三浦・木下 |
3 |
分析化学演習 齋藤 |
応用化学実験I 【必修】 |
プロセス工学I 久保 【必修】 |
応用化学実験I 【必修】 |
確率統計基礎 吉川 |
4 |
物理化学III 荻原 |
|
|||
5 |
|
機械工学概論 |
(工教)エネルギー環境問題 (工教)科学技術史 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
|
---|---|---|---|---|---|
1 |
|
|
有機反応化学II 木下 |
|
(イ) 技術者のための産業経営論 (イ) イノベーションとマーケティング (イ)課題解決型演習II |
2 |
量子化学 太刀川 |
高分子化学I 幡野 |
分子構造解析 石丸 |
環境化学I 関口 |
無機固体化学 武田・柳瀬 |
3 |
有機分子工学I 三浦 |
応用化学実験III 【必修】 |
応用数学 吉川 |
応用化学実験III 【必修】 |
|
4 |
機器分析I 安武 |
|
化学と職業 西尾・富能・中村・大内 【必修】 |
||
5 |
生命化学 鈴木・山口雅利 |
(機械工学概論) |