このページは、応用化学科(学部)の入試情報の概略をお知らせするページです。(最新の正確な入試情報は公式サイトを参照してください。)
入学者選抜は、一般入試および特別入試で行われます。一般入試の定員は90名(前期40名、後期50名)です。この他に、特別入試として帰国子女、私費外国人留学生についてそれぞれ若干名募集します。
なお応用化学科では現在、3年次編入学学生の募集は行っておりません。来年度以降、募集する場合には公式サイトでお知らせします。
入学者選抜の概要
種類 | 募集人員 | 出願期間 | 実施時期 | |
---|---|---|---|---|
一般選抜 | 前期日程 | 40 | 1月下旬 | 2月下旬 |
後期日程 | 50 | 1月下旬 | 3月下旬 | |
特別選抜 | 帰国生徒 | 若干名 | 1月下旬 | 2月下旬 |
私費外国人 | 若干名 | 1月下旬 | 2月下旬 |
種類 | 選抜方法・配点等 | |
---|---|---|
一般選抜 | 前期日程 | 大学入学共通テスト(国語〔近代以降の文章のみ〕・地歴公民〔1科目〕・数学〔2科目〕・理科〔化学+1科目(物理または生物)〕・外国語・情報) 個別学力検査(総合問題・小論文) |
後期日程 | 大学入学共通テスト(国語〔近代以降の文章のみ〕・地歴公民〔1科目〕・数学〔2科目〕・理科〔化学+1科目(物理または生物)〕・外国語・情報) 個別学力検査(数学・化学) |
|
特別選抜 | 帰国生徒 | 学力検査(数学) 面接 |
私費外国人 | 日本留学試験(日本語・理科・数学) 面接 |
前期日程配点
国語*1 | 地理歴史または公民 | 数学Ⅰ・A | 数学Ⅱ・B | 理科*2 | 外国語 | 情報 | 総合問題 | 小論文 | 小計 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 100 |
50 |
100 |
100 |
300 |
200 |
50 |
- |
- |
900 |
1300 |
個 別 | - |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
300 |
100 |
400 |
*1 近代以降の文章のみ利用
*2 「化学(200)」と「物理または生物(100)」の計2科目
後期日程配点
国語*1 | 地理歴史または公民 | 数学 | 理科 | 外国語 | 情報 | 小計 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 100 |
50 |
200*2 |
300*4 |
200 |
50 |
900 |
1600 |
個 別 | - |
- |
100*3 |
600*5 |
- |
- |
700 |
*1 近代以降の文章のみ利用
*2 数学I・A(100)、数学II・B(100)
*3 数学I・II・III、数学A・B(数列・ベクトル)
*4 「化学(200)」と「物理または生物(100)」の計2科目
*5 化学基礎・化学